好走実績リスト(2022年11月)
22年11月12日
阪神 12R 3歳以上2勝クラス
芝1400m
トーホウラビアン
8人気 2着 (単オッズ36.7倍)
和田竜騎手
2勝クラスでの近2走は⑦⑩着だが、2走前は自己ベストの上がり33秒9を使って②着と0秒3差まで詰めていた。クリノプレミアム(1600~1800mで5勝)の妹で、阪神芝外1600mでも好走歴があるから、初の芝1400mはこなせても不思議ない。和田竜騎手は11頭立て以下の阪神芝1400mで[16.12.8.59](複勝率37.9%)で、この鞍上で上手く脚を溜めて運べれば。A
22年11月12日
阪神 9R 岸和田S
芝2000m
ニホンピロスクーロ
4人気 1着 (単オッズ6.0倍)
吉田隼騎手
近2走はブリンカーを装着して逃げて⑪⑥着だったが、いずれも左回りだった。4角先頭の時は左回りだと⑭⑪⑥着だが、右回りだと①①着。過去3勝は右回りで中2週の臨戦で、このコースでも勝ち鞍を挙げている。今回は②②着の休み明け3戦目でもあり、中2週ですんなり逃げに持ち込めれば粘り込みがあっても。B
22年11月12日
阪神 9R 岸和田S
芝2000m
ビューティーウェイ
5人気 2着 (単オッズ8.1倍)
横山武騎手
前走(⑨着)は4角13番手で直線で前が壁になって待たされる場面もあった。O型の芝2000mは4角11番手以下だと⑥④⑨着だが、4角8番手以内だとメンバー中最速の上がり(35秒1~36秒0)を使って②①①①着。前走時馬体重が430kgの小柄な牝馬で、ハンデ戦で55→52kgと斤量が軽くなるのはプラスのはず。休み明けでも勝ち鞍があるから、4ヵ月ぶりでも4角8番手以内に付けて決め手を活かせれば。A
22年11月12日
阪神 7R 3歳以上1勝クラス
ダ1200m
ニホンピロクリーク
6人気 3着 (単オッズ23.6倍)
秋山真騎手
1勝クラスでの近2走は⑭⑦着だが、2走前は好走歴のない休み明け(3ヵ月半ぶり)、前走は3~4角で挟まれて下げる場面があった。ダート1200mは中2週以内だと③③③②①⑦着で、馬券圏外は前走だけ。ダート1200mは馬番8番より外枠だと③③⑤②①着(⑤着は休み明け)でもあり、中1週での6枠12番は良いはず。外目をスムーズに走れれば。A
22年11月12日
阪神 2R 2歳未勝利
ダ1400m
マンノライトニング
9人気 2着 (単オッズ35.2倍)
角田河騎手
過去2戦はダート1400mで⑤④着と掲示板を確保していて、2走前は前残りで展開不向きだったし、前走はメンバー中3位の上がり38秒4を計時していたから、噛み合えばチャンスがありそう。今回は減量特典騎手で55→53kgと斤量が軽くなるし、角田河騎手はダートで角田厩舎の馬に騎乗だと[4.7.1.21](複勝率36.4%)だから、今回の鞍上ならワンパンチが利いても。C
22年11月12日
福島 12R 3歳以上1勝クラス
芝1200m
タイガーリリー
6人気 3着 (単オッズ11.4倍)
黛騎手
芝の良馬場は重賞を除くと[1.1.4.1]で、馬券圏外の3走前(新潟芝1200m、⑦着)は伸び上がるようなスタートで出遅れていた。福島は初めてだが、右回りの芝1200mは良馬場だと③③②着で、②着時は2勝クラスでスティクス(後に芝3勝クラス勝ち)とクビ差だったから、軽い馬場で変わり身を期待するのは悪くないはず。A
22年11月12日
福島 12R 3歳以上1勝クラス
芝1200m
イールテソーロ
12人気 1着 (単オッズ30.8倍)
永島騎手
直線平坦の芝1200mは良馬場だと③③着で、このコースでのデビュー戦は▲51kgでウインモナーク(後に芝1勝クラス勝ち)と0秒3差だった。芝でのふた桁馬番は昨年のひまわり賞③着時だけで、8枠15番に入ったのも悪くなさそう。アメリカンペイトリオット産駒は芝1200mの1勝クラス以上で[3.1.6.9](複勝率52.6%)で、★50kgで上手く流れに乗れれば。C
22年11月12日
福島 11R 奥羽S
ダ1700m
オレンジペコ
10人気 3着 (単オッズ32.6倍)
古川吉騎手
前走は先行失速で⑪着に敗れたが、稍重馬場でレース上がりが36秒6と速くなり、切れ負けした印象だった。今回は約3ヶ月ぶりだが、ダート1700mでレース上がりが37秒6以上だと②②①①②着で、現級でも休み明けでも連対歴がある。ダート1700mで7~8枠だと①②着なので、8枠15番から外目をスムーズなら。B
22年11月12日
福島 9R 二本松特別
芝2000m
サンデイビス
6人気 1着 (単オッズ12.0倍)
菊沢騎手
近2走は芝2400mで⑨⑦着だが、2走前は4ヶ月半ぶりで、前走は掛かり気味に進出する形になって伸び切れなかった。今回は中1週で、前走を除くと芝1勝クラスで中4週以内だと③③④②着。芝2000mは初めてだが、福島では現級③着があり、折り合い面を考えると2F短縮は悪くなさそうだから、上手く流れに乗れれば。A
22年11月12日
福島 8R 3歳以上1勝クラス
芝2600m
ブラックラテ
11人気 1着 (単オッズ23.7倍)
角田和騎手
直線平坦の芝は①④着で、現級での5走前(新潟芝外1800m)はメンバー最速の上がり37秒3で②着と0秒2差だった。芝2600mは初めてだが、父ブラックタイド×母父サクラバクシンオーという配合はキタサンブラックと同じで、梅田厩舎の馬は芝2600m以上の1勝クラス以上で[1.5.5.25](複勝率30.6%)なので、☆56kgで流れが合えば。C