独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト(2022年11月)

更新

22年11月6日
東京 12R 3歳以上2勝クラス
芝1400m
シュヴェルトライテ
6人気 2着 (単オッズ10.8倍)
M.デムーロ騎手

馬券圏外の2戦は馬番1~2番で、前走(⑬着)は4ヶ月ぶりでの最内枠で出負けした後にハナを奪い、直線で失速した。馬番3~12番の時は4角2~5番手で③②①①着で、芝1400mは初だが、中2週での4枠6番で番手に控える形なら巻き返す可能性がありそう。M.デムーロ騎手は初騎乗だが、マツリダゴッホ牝馬は芝で外国人騎手が騎乗した時が[6.4.5.11](複勝率57.7%)。B

22年11月6日
東京 11R アルゼンチン共和国杯
芝2500m
ブレークアップ
6人気 1着 (単オッズ17.7倍)
田辺騎手

前走は約4ヶ月ぶりで控える形になったが、メンバー中2位の上がり34秒2で差し切った。芝2400~2500mは[1.2.2.0]で、田辺騎手とのコンビでも好走歴がある。前走以外の6連対は中7週以内で斤量56kg以下で、中3週でのハンデ54kg替わりは悪くないはず。近10年のアルゼンチン共和国杯では、前走が芝2400mの準OP以下でメンバー中3位以内の上がりで①~③着だった馬が[1.3.3.4](複勝率63.6%)。A

22年11月6日
東京 10R 錦秋S
ダ1600m
クリーンスレイト
3人気 3着 (単オッズ15.0倍)
岩田望騎手

新潟ダート1800mでの前走は先行決着になって⑪着に敗れたが、1勝クラス以上での3連対はこのコースでのふた桁馬番で記録している。過去の③着以内は10~5月で馬体重が470kg以上の時で、休み明けでも2勝を挙げているから、468kgだった前走から3ヶ月ぶりで体が増えていればプラスのはず。久保田厩舎の牡セン馬は東京ダートの特別競走で休み明けだと[4.5.6.30](複勝率33.3%)。A

22年11月6日
東京 9R 百日草特別
芝2000m
ヒシルリアン
4人気 3着 (単オッズ8.8倍)
戸崎騎手

新潟芝外1800mでのデビュー戦はスローペースを先行し、直線で迫ってきた他馬を差し返すように伸びて勝利した。芝の新馬戦を勝利したキズナ産駒は、次走が中4週以上だと[3.2.3.12]で、そのうち14頭立て以下のレースだった馬が[3.2.2.10](複勝率41.2%)。2ヶ月半ぶりで9頭立てという条件は良さそうで、芝2000mでもスムーズに先行できれば。A

22年11月6日
東京 1R 2歳未勝利
ダ1600m
タマモロック
6人気 3着 (単オッズ36.1倍)
永野騎手

東京ダート1600mでのデビュー戦は8枠15番から中団に位置し、3~4角で砂を被って嫌がる感じになり、直線入口でスムーズさを欠いた。それでも立て直されてから⑤着まで追い上げていて、能力はありそう。ヘニーヒューズ産駒は東京ダート1600mの未勝利戦で前走から頭数減だと[3.4.4.15](複勝率42.3%)。2戦目での11頭立てに替わり、4角でスムーズに外に持ち出せれば。A

22年11月6日
阪神 10R 道頓堀S
芝1200m
ワンスカイ
6人気 3着 (単オッズ15.6倍)
福永騎手

近3走は馬券圏外だが、3走前(⑨着)はスタート直後に寄られて流れに乗れず、近2走(④⑧着)は0秒3差以内だから悪くない。芝1200mは[3.1.1.1]で、馬券圏外は3走前だけ。福永騎手は阪神芝1200mの3勝クラス以上で継続騎乗だと[3.1.4.4](複勝率66.7%)で、この鞍上でスタートを決めて流れに乗れれば巻き返しがあっても。A

22年11月6日
阪神 6R メイクデビュー阪神
芝1600m
サウンドレイラ
5人気 3着 (単オッズ9.7倍)
幸騎手

父イスラボニータ×母父ノーザンダンサー系の配合馬は芝の新馬戦で[3.3.4.17](複勝率37.0%)で、そのうち、関西馬に限ると[2.2.2.5](複勝率54.5%)、回収率は単勝171%、複勝159%と好成績を収めている。本馬は近親にトーホウアランがいて、能力もあって不思議ないから、スタートを五分に出て流れに乗って運べれば。A

22年11月6日
福島 11R フルーツラインC
ダ1150m
マラードザレコード
9人気 2着 (単オッズ36.4倍)
亀田騎手

前走は逃げ失速で⑩着に敗れたが、現級では馬券圏内のない道悪(重馬場)で差し決着に遭っていた。現級での馬券圏内はいずれもダートの良馬場で、昨年のフルーツラインCは0秒5差③着に入っている。鈴木孝厩舎の馬は福島ダートの1勝クラス以上で[5.6.7.31](複勝率36.7%)で、力の要る馬場で先行力を活かせれば。A

22年11月5日
東京 11R 京王杯2歳S
芝1400m
フロムダスク
11人気 2着 (単オッズ56.5倍)
戸崎騎手

前走(⑩着)は中2週で出遅れたし、序盤に他馬に寄られる場面もあって、流れに乗れていなかった。デビュー勝ちを収めた2走前は重馬場の小倉芝1200mで0秒1差だったが、スタートを決めて先行し、余裕を持って他馬を退けていて、スピード能力は高そう。父(Bolt d'Oro)は2歳時にG1を2勝し、母父(ジャイアンツコーズウェイ)も2歳時にG1を勝利している。中5週での戸崎騎手でスムーズに先行できれば。A

22年11月5日
東京 2R 2歳未勝利
ダ1600m
ヤングワールド
4人気 1着 (単オッズ7.7倍)
田辺騎手

東京ダート1600mでのデビュー戦(⑦着)は出負け気味ながらすぐに馬群に取り付いたが、内で揉まれて砂を被り、厳しい形になっていた。前走時馬体重が550kgという馬で、中3週の今回は上積みを望めそうだし、母父と母母父がストームキャット系という配合で、ミフトゥーロやスエーニョブランコの弟なので、ふた桁馬番替わりはプラスに働きそう。外をスムーズに走れれば。A

2025年

2024年

好走実績リスト一覧へ戻る

TOPページに戻る