好走実績リスト
25年11月22日
京都 3R 2歳未勝利
芝1200m
ルージュルガーノ
7人気 3着 (単オッズ34.1倍)
岩田望騎手
デビュー戦(⑫着)は稍重馬場の新潟芝外1600mで先行して失速していて、条件が合っていなかった可能性がありそう。姉ルージュレベッカのJRAでの2連対は芝1200mで馬番3番以内の時で、父キタサンブラック×母父ミスプロ系の馬はJRAの芝1200mで[11.14.10.55](複勝率38.9%)と好走率も高い。良馬場の芝1200mで1枠2番という条件なら一変があっても。A
25年11月22日
福島 11R 福島記念
芝2000m
パレハ
7人気 3着 (単オッズ18.6倍)
鮫島駿騎手
前走(クイーンS)は好走歴のない最内枠で、中団インに付けて上がり35秒0で0秒3差⑤着だった。今回は4枠7番で、芝のO型コースで馬番6~14番だと①②④①①①着で、このコースは1戦1勝だし、中12週(約3ヶ月ぶり)での勝ち鞍もある。芝2000mでも問題ないはずで、新谷厩舎の馬は福島芝のO型コースで[4.2.1.13](複勝率35.0%)でもあるから、3ヶ月半ぶり(中15週)でもハンデ54kgでスムーズなら。C
25年11月22日
福島 9R 高湯温泉特別
芝1800m
バルナバ
8人気 1着 (単オッズ29.2倍)
佐々木騎手
今回は2ヶ月半ぶり(中11週)だが、3走前の現級③着(函館芝2600m)が休み明け(3ヶ月半ぶり)で、その時を含めて佐々木騎手とは①③着。福島は未経験だが、浜田厩舎の馬は11月の福島芝の1勝クラス以上で[6.1.4.18](複勝率37.9%)と好走率が高い。佐々木騎手は福島芝で関西馬に騎乗だと[5.6.1.17](複勝率41.4%)で、そのうち福島芝1800mでは⑨①④①②②着。B
25年11月22日
福島 2R 3歳以上1勝クラス
ダ1150m
アルヘンティニータ
9人気 3着 (単オッズ36.5倍)
杉原騎手
このコースでの前走は5ヶ月半ぶり(中23週)で、先行して勝ち馬と0秒5差の④着に入った。門別での2勝は中1~3週の時で、中1週の今回は上積みがありそう。父ボールドルーラー系の牝馬は福島ダート1150mの平場戦で中1週以内だと[4.3.5.21](複勝率36.4%)で、複勝回収率は114%でもあるから、この条件ならワンパンチが利いても。A
25年11月22日
福島 2R 3歳以上1勝クラス
ダ1150m
ビーアイフォルテ
12人気 1着 (単オッズ63.5倍)
鮫島駿騎手
キャリア6戦のうち、芝スタートのダートは⑨①着で、中山ダート1200mで初勝利を挙げた時は②着に0秒4差を付けて逃げ切った。ダート1150mは初めてとなるが、母ビットアリエスはダート1000mで勝ち鞍があり、対応するスピードはありそう。鮫島駿騎手はJRAのダート1勝クラス以上で牧田厩舎の馬に騎乗だと[3.9.5.27](複勝率38.6%)で、3ヶ月ぶりでもスムーズに動ければ。C
25年11月16日
東京 11R オーロC(L)
芝1400m
ラケマーダ
11人気 3着 (単オッズ26.8倍)
マーカンド騎手
近3走は⑨⑥⑭着だが、12~15頭立てでの3~5枠だった。10頭立て以上での4勝は6~7枠の時で、芝1400mのOPは4走前(①着)だけで、その時が前走⑮着からの一変だった。東京芝でも2勝を挙げていて、前走②着以下で中2週以内だと③③①⑤①③③①着なので、中1週での7枠14番で一変があり得そう。マーカンド騎手はJRAの芝で前走時馬体重が500kg以上の馬に騎乗だと[2.6.5.22](複勝率37.1%)。A
25年11月16日
東京 10R ユートピアS
芝1800m
クリニクラウン
7人気 2着 (単オッズ11.1倍)
横山武騎手
今回は昇級初戦だが、左回りの芝1800mはメンバー中3位以内の上がり(32秒4~33秒6)を計時して⑤③②①着で、前走は3~4角で行きたがる感じになりながら押し切った。今回は中7→2週替わりになるが、デビュー戦(①着)と前走以外の3連対は中1~2週の時で、3走前は中10週(2ヶ月半ぶり)でメンバー中2位の上がり33秒6を計時して①着エバーハピネスと0秒3差(③着)だったから、ここでも好戦できる力がありそう。B
25年11月16日
東京 9R 銀嶺S
ダ1400m
グレノークス
13人気 2着 (単オッズ90.9倍)
北村宏騎手
ダート1400mは前走(中京、⑩着)だけだが、前走はハンデ53kgでの馬番5番で中団のインを追走し、砂を被る形だった。過去の③着以内は13頭立てか馬番6番より外枠の時で、休み明けでも左回りでも勝ち鞍がある。ロードカナロア産駒は東京ダート1400mの特別競走で7~8枠だと[5.6.4.13](複勝率53.6%)で、7枠12番替わりは良さそうだから、2ヶ月半ぶりでも外目をスムーズなら。A
25年11月16日
東京 8R 3歳以上2勝クラス
芝1800m
コンフォルツァ
6人気 3着 (単オッズ27.9倍)
吉村騎手
キャリア7戦は馬番1~4番だと⑤④⑦⑦着で、馬番8~13番だと③①①着。左回りの芝1800mで2戦2勝で、その2戦では4角4~5番手から上がり33秒6~33秒7を計時していたから、昇級初戦でも7枠10番でスムーズなら台頭があり得そう。ドゥラメンテ産駒は東京芝1800mで昇級戦だと[5.6.3.17](複勝率45.2%)。A
25年11月16日
京都 12R ドンカスターC
芝1800m
アウフヘーベン
6人気 2着 (単オッズ11.1倍)
北村友騎手
2走前(⑦着)は連対歴のない左回りで、前走(⑦着)は直線で窮屈になって前が詰まり、満足に追えていなかった。直線平坦の芝は良馬場だと[1.2.3.3]で、芝1800mだと①③⑤③着で、このコースでも勝ち鞍を挙げている。中9週以上の時は[1.2.0.3]と悪くなく、今回は3走前(③着)と同じハンデ53kgとなるから、2ヵ月ぶり(中9週)でもスムーズな競馬ができれば。A