独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト

更新

25年8月16日
新潟 10R 3歳未勝利
ダ1800m
アドマイヤコーク
3人気 3着 (単オッズ9.5倍)
津村騎手

過去2戦は芝1800mで⑩⑩着だが、前走は8枠17番から先行スピードを見せていた。今回はダート替わりだが、兄テトラルキアは芝1800mのデビュー戦で⑭着に敗れた後、ダート替わりのレースが12番人気ながら1秒3差で快勝した。父ロードカナロア×母父サドラーズウェルズ系の馬はJRAのダート1800mで[3.6.4.26](複勝率33.3%)で、この条件で外からスムーズなら。B

25年8月16日
中京 11R 3歳未勝利・牝
芝1400m
ホルンフェルス
9人気 2着 (単オッズ25.2倍)
鮫島良騎手

芝替わりの前走(中京芝1600m)は中団に控え、メンバー中2位の上がり33秒4で勝ち馬とは0秒3差(⑥着)だった。今回は芝1400mで、連闘になるが、半兄カシアスは芝1200~1400mの重賞で連対歴があり、リオンディーズ産駒は中京芝1400mで前走から距離短縮だと[2.1.3.11](複勝率35.3%)だから、1F短縮で決め手を活かせれば。C

25年8月16日
中京 7R 高山S
芝2000m
ドットクルー
7人気 3着 (単オッズ16.0倍)
高杉騎手

芝1800~2000mで11頭立て以下の時は①①⑤②③①⑥⑥着で、⑥⑥着の近2走のうち、2走前(小倉芝1800m)はハンデ55kgで勝ち馬と0秒2差で、このコースの前走は斤量58kgだった。左回りでも連対歴がある馬で、ハンデ55kgならチャンスが出てきても不思議なさそう。高杉騎手はJRAの芝2000mの1勝クラス以上で斤量57kg以下だと[2.3.5.21](複勝率32.3%)。A

25年8月16日
札幌 12R 石狩特別
芝1800m
ルージュカエラ
6人気 3着 (単オッズ13.4倍)
岩田康騎手

前走(⑬着)は初ダートだった。札幌は初だが、直線平坦の芝でひと桁馬番の時は④①⑤着で、④着は直線で狭くなる不利がありながら勝ち馬と0秒1差、⑤着は現級で③着と0秒3差だったから悪くない。コース替わりはプラスに働きそうだし、岩田康騎手は札幌芝の特別競走で1枠だと[4.7.2.18](複勝率41.9%)で、この鞍上で最内枠からスムーズに捌ければ。A

25年8月16日
札幌 11R 大雪H
ダ1700m
キャピタルサックス
5人気 3着 (単オッズ11.3倍)
武豊騎手

2走前(⑤着)は初の不良馬場のダートで、前走(⑥着)は前が止まらない展開だった。14頭立て以下の時は[3.1.1.1]で、馬番9番より外枠の時は[1.2.1.0]だから、14頭立てで8枠13番というのは良いはず。札幌は初だが、ダート1700mは小倉で③②⑥着と悪くなく、リオンディーズ牡馬は札幌ダート1700mで[7.4.0.19](複勝率36.7%)で、今回の条件でスムーズに運べれば。B

25年8月16日
札幌 8R 3歳以上1勝クラス
ダ1700m
マタミカンサン
9人気 2着 (単オッズ34.0倍)
浜中騎手

2走前(⑪着)は中京ダート1800m、前走(⑯着)は重馬場の東京ダート1600mだった。直線平坦のダートは良馬場で④①⑤着で、ダート1700mは1戦1勝(福島)で、今回はその時と同じ約3ヵ月ぶり(中12週)でもある。⑤着時は①着ルヴァンユニベール(レパードS②着)で、③着とは0秒3差だったし、浜中騎手は札幌ダート1700mで4~6枠だと[5.2.2.14](複勝率39.1%)だから、今回の条件で上手く運べれば。A

25年8月10日
新潟 7R レパードS
ダ1800m
ドンインザムード
5人気 1着 (単オッズ8.9倍)
松山騎手

2勝クラスの前走(阪神ダート1800m、⑥着)は外に張る形で、直線では満足に追えない感じだった。左回りは①③③着で、ヒヤシンスS③着やUAEダービー③着があり、勝ち鞍はダート1800mで記録している。最内枠の時に1勝クラスを勝っていて、アジアエクスプレス牡セン馬はJRAのダートで馬番1番だと[10.10.11.61](複勝率33.7%)だから、最内枠からスムーズに走れれば。A

25年8月10日
新潟 7R レパードS
ダ1800m
ルヴァンユニベール
12人気 2着 (単オッズ43.8倍)
内田騎手

古馬混合の2勝クラスだった前走は先団に付け、先に抜け出した勝ち馬を追いかけるように伸びてクビ差②着に入った。過去16年のレパードSで前走時馬体重が540kg以上の馬は[2.1.2.4](複勝率55.6%)で、今年は本馬(前走時馬体重550kg)だけが該当する。ダートOPは9~11頭立てで④④着だが、15頭立て以上の時は③①②着だから、15頭立てのここでワンパンチが利いても。B

25年8月10日
新潟 7R レパードS
ダ1800m
ヒルノハンブルク
11人気 3着 (単オッズ35.5倍)
石橋脩騎手

ダートで4~6枠だと①①⑤着で、前走のユニコーンS(京都ダート1900m)は向正面で早めに先頭に立ち、直線半ばまで先頭で粘っていた。このコースは初だが、過去2勝はダート1800mで挙げていて、ナダル産駒はJRAのダート1800m以下の特別競走で[7.3.3.5](複勝率72.2%)。3ヶ月ぶりでも100mの距離短縮で6枠11番から流れが合えば。C

25年8月10日
札幌 11R UHB賞
芝1200m
フィオライア
2人気 1着 (単オッズ6.7倍)
鮫島駿騎手

前走は約3ヶ月ぶりでの重賞で先行したが、レースの前半3F通過が32秒5というハイペースになっていた。今回は中7週で、休み明け2戦目は②①①着。ふた桁馬番の時は②①①①⑤着で、⑤着時は2ヶ月ぶり(中9週)での中山芝1200mで、1分7秒6で走破して②着と0秒2差だった。ファインニードル産駒はJRAの芝1200mのOPで[6.1.3.15](複勝率40.0%)で、OP特別に替わって流れが合えば。A

2025年

2024年

TOPページに戻る