独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト

更新

25年10月5日
京都 3R メイクデビュー京都
ダ1800m
アーネストアイズ
5人気 3着 (単オッズ12.8倍)
角田和騎手

ダイナサッシュの一族で、母バーグアンノールの全兄にはクラージュドール(JRAのダートで5勝)がいる。ルヴァンスレーヴ産駒はJRAのダート1800mの新馬戦で[5.4.4.25](複勝率34.2%)、単勝回収率115%、複勝回収率151%と好成績を残しているし、今回の条件で台頭を期待するのは悪くないはず。スタートを決めてスムーズな競馬ができれば。C

25年10月4日
東京 10R 白秋S
芝1400m
レッドシュヴェルト
6人気 1着 (単オッズ12.7倍)
佐々木騎手

過去3勝はこのコースで挙げていて、前走から距離短縮での芝1400mは①④①②着。過去3勝のうち2勝は休み明け2戦目の時で、約3ヶ月ぶりでのマイル戦だった前走(⑨着)から中5週で芝1400mに替わることは良いはず。中5週以内での東京芝は①③①②⑥着で、その③着は1600mで①着ペリファーニアと0秒2差だった。実績ある距離でのハンデ56kgで、上手く捌ければ。A

25年10月4日
東京 10R 白秋S
芝1400m
ユハンヌス
8人気 2着 (単オッズ18.8倍)
横山和騎手

2走前(⑧着)は2ヶ月半ぶり(中11週)で、前走(⑦着)は直線で囲まれていた。過去の③着以内は中8週以内の時で、1勝クラス以上での馬券圏内は芝1400m以上なので、中3週で芝1400mに替わることは良さそう。このコースでも勝ち鞍はあり、左回りの芝1400mでは②①①⑩③②③着。今回は7枠13番だが、本馬以外の6~8枠の馬は前に行く馬が多そうで、上手く脚を溜められれば。C

25年10月4日
東京 1R 2歳未勝利
ダ1600m
ゴットタレント
6人気 3着 (単オッズ52.3倍)
杉原騎手

中山芝1800mでの前走は斤量52kgでも道中で遅れて⑨着に敗れたが、東京芝1600mでの2走前は先行馬を見る位置に付け、最後に伸び負ける形になったものの内容は悪くなかった。JRAでのダノンプレミアム産駒の③着以内は1600m以下だから、マイル戦に戻ることは良さそうで、メディクス(JRAのダートで4勝)の弟なので、この条件なら台頭があっても。B

25年10月4日
京都 5R メイクデビュー京都
芝2000m
ロングホリデー
9人気 3着 (単オッズ29.7倍)
鮫島駿騎手

芝2000mの重賞で好走歴のあるソフトフルート、ミッドサマーフェアのおいで、兄パワーホールはデビュー戦で4馬身差を付けて圧勝している。キタサンブラック産駒はJRAの芝2000mの新馬戦で[12.10.5.46](複勝率37.0%)と好走率も高く、今回の条件なら初戦からチャンスがありそう。鮫島駿騎手は京都芝2000mで牡馬に騎乗だと[2.4.9.29](複勝率34.1%)で、この鞍上で上手く運べれば。B

25年9月28日
中山 12R 外房S
ダ1200m
エンヤラヴフェイス
10人気 3着 (単オッズ20.0倍)
丹内騎手

ダートは近5走だけだが、ダート1200mではメンバー中最速の上がり(34秒9~36秒4)を計時して②③⑤着。重馬場だった前走は⑤着までだったが、良馬場のダート1200mでは馬券圏内まで差し込んでいて、このコースでも休み明けでも連対歴がある馬だから、3ヶ月半ぶりでも乾いた馬場なら前走以上があり得そう。今回は4枠8番で、エイシンヒカリ産駒は中山ダート1200mで4~8枠だと[4.6.8.21](複勝率46.2%)。A

25年9月28日
中山 11R スプリンターズS
芝1200m
ジューンブレア
7人気 2着 (単オッズ20.2倍)
武豊騎手

過去10戦のうち、芝1200mでは[4.2.0.0]で、このコースでは3戦3勝。芝1200mでの6戦はひと桁馬番だが、馬番9番で先行馬を見る位置に入った前走は3~4角で行きたがる感じになっていて、7枠13番でも囲まれずにスムーズなら前走以上のパフォーマンスが見られる可能性がありそう。おじのダッチアートは父が本馬と同じ父ミスプロ系×母父ストームバード系で、芝6F(1200m)のG1が①①②着だった。B

25年9月28日
中山 10R 茨城新聞杯
芝2000m
コスモアバンサ
9人気 3着 (単オッズ23.3倍)
佐々木騎手

芝は良馬場だと[1.2.1.7]、道悪馬場だと[0.0.0.4]で、昇級初戦の前走(⑭着)は稍重馬場の札幌芝1800mだった。1勝クラスを勝った2走前が佐々木騎手とのコンビでの良馬場の芝2000m(札幌)で、このコースでも好走歴がある。右回りの良馬場の芝で馬番6番以内だと②②⑧③①着なので、乾いた馬場で2枠2番から先行できれば変わり身があり得そう。A

25年9月28日
中山 6R 3歳以上1勝クラス
ダ1800m
プロスペクトパーク
3人気 2着 (単オッズ6.2倍)
荻野極騎手

現級では⑥⑯⑨着だが、馬番1~4番だった。ふた桁馬番でのダートはこのコースで2戦して④①着で、勝ち鞍を挙げた時は中8週(2ヶ月ぶり)だった。中7週での7枠14番替わりは良いはずで、父キズナ×母父ボールドルーラー系×母母父ストームバード系という配合だから、スムーズなら一変があり得そう。キズナ牡馬はJRAのダート1800mで7~8枠だと[26.30.16.128](複勝率36.0%)。A

25年9月28日
中山 4R メイクデビュー中山
ダ1200m
ツクバヴァンガード
7人気 3着 (単オッズ19.2倍)
内田騎手

兄姉のオジョーノキセキ・コルク・アールクインダム・キャプテンネキはデビュー戦で連対圏に入っていて、全姉のスイートクラウンは中山芝1200mでのデビュー戦が⑤着だったが、2戦目が中山ダート1200mでの馬番13番で0秒4差で勝利した。奥平厩舎の牡セン馬は中山ダート1200mの新馬戦で[2.2.3.5](複勝率58.3%)で、初戦からチャンスがあっても良さそう。A

2025年

2024年

TOPページに戻る