好走実績リスト(2025年2月)
25年2月10日
京都 12R 4歳以上1勝クラス
ダ1200m
エブライト
7人気 3着 (単オッズ16.3倍)
長岡騎手
過去7戦は[1.0.0.6]だが、ダート1200mで馬番10~14番の時は④①④着で、2走前(④着)はスタートで外にヨレるロスがありながら③着ロードドミニオンと0秒2差だった。現級通用の力はありそうだし、ヘニーヒューズ牝馬は京都ダート1200mでふた桁馬番だと[4.8.1.29](複勝率31.0%)で、6枠11番からスムーズに運んで差しの利く展開になれば。C
25年2月10日
京都 10R エルフィンS(L)
芝1600m
ラージギャラリー
5人気 3着 (単オッズ35.8倍)
西村淳騎手
前走(⑧着)は牡馬相手の重賞だったし、7枠12番から先行して差し馬が台頭する展開となっていた。過去5戦のうち、芝1600mで4角先頭だったのは2走前(①着)だけで、その時の勝ち時計1分34秒9は同日のこうやまき賞(1勝クラス)より0秒2速い。母スカーレットカラーで、OP通用の力は秘めていて不思議ないし、過去の③着以内は馬番4番以内の時で、最内枠からマイペースで逃げられれば。B
25年2月10日
京都 7R 4歳以上1勝クラス・牝
ダ1400m
チェイスザウェイ
11人気 3着 (単オッズ51.8倍)
田辺騎手
近5走(⑨⑭⑭⑫⑥着)は掲示板外だが、牡牝混合戦やひと桁馬番だった。過去の③着以内は牝馬限定戦でふた桁馬番の時で、右回りでもダート1400mでも好走歴がある。父ジャスタウェイ×母父ミスプロ系の牝馬はJRAのダート1400mの牝馬限定戦で[2.1.4.15](複勝率31.8%)、複勝回収率367%と好成績でもあり、今回の条件なら見限れないのでは。C
25年2月9日
東京 9R ゆりかもめ賞
芝2400m
アマキヒ
9人気 3着 (単オッズ21.7倍)
横山武騎手
前走は⑰着に敗れたが、8枠17番でスタートで寄られ、後方追走となっていた。東京芝2000mでのデビュー戦はハナに立ち、直線で他馬に一度は交わされたものの、差し返して上がり34秒0で押し切った。アパパネの仔で、スムーズに走って他馬と併せる形に持ち込めれば2400mはこなせそう。4歳以下の国枝厩舎の馬は東京芝2400mの特別競走で[9.11.7.44](複勝率38.0%)。B
25年2月9日
東京 7R 4歳以上2勝クラス・牝
芝1800m
アップトゥミー
9人気 3着 (単オッズ58.0倍)
内田騎手
芝2勝クラスでは馬券圏内がないが、東京芝1600mでの近2走は上がり33秒0~33秒4を計時して0秒3差(⑥⑧着)だった。過去3連対は芝1800~2000mで、初勝利を挙げたのが東京芝1800mなので、このコース替わりは良いはず。今回は3ヶ月ぶりだが、休み明けでも好走歴がある。モーリス産駒は東京芝1800mの2勝クラス以上で[7.2.5.15](複勝率48.3%)。C
25年2月9日
東京 7R 4歳以上2勝クラス・牝
芝1800m
ハイエスティーム
7人気 1着 (単オッズ19.1倍)
田辺騎手
前走は福島芝1800mでの7枠13番で後方追走となり、⑫着に敗れたが、ふた桁着順の次走は⑮②⑫①③着。田辺騎手とは[1.1.3.2]と好相性で、このコースの現級戦でも連対歴があるから、流れに乗れれば一変があり得そう。今回は2ヶ月半ぶりだが、休み明けでも好走歴はあり、ディープインパクト産駒は東京芝1800mの牝馬限定の平場戦で休み明けだと[6.3.5.15](複勝率48.3%)。B
25年2月9日
京都 12R 4歳以上2勝クラス
ダ1200m
キタノズエッジ
4人気 2着 (単オッズ7.4倍)
古川吉騎手
前走(⑩着)は馬券圏内のない休み明け(6ヵ月ぶり)で34kg増(546kg)だったし、左回りや直線に坂のあるコースも初だった。右回り&直線平坦コースは①④①着で、1勝クラスを勝利した時は休み明け2戦目だったから、休み明け2戦目(今回は中3週)で京都ダートに替わるのは良いはず。2月5日(水)には栗東の坂路4Fで51秒2を計時していて、初のダート1200mもプラスに出そうだし、マイペースで先行できれば。A
25年2月9日
京都 10R 令月S
ダ1200m
イスラアネーロ
8人気 3着 (単オッズ19.7倍)
川又騎手
前走(⑪着)はハイペース(前半3F32秒5)を先行し、差し馬が台頭する展開となっていた。過去のダートでの③着以内は馬番10番以内の時で、馬番16→10番替わりは良いはず。京都ダート1200mはOPで[1.0.1.1]で、そのうち、川又騎手が騎乗したのは2走前(①着)だけ。今回の条件で流れに乗って運べれば巻き返しがあっても。イスラボニータ産駒はJRAのダートOPで[3.1.4.13](複勝率38.1%)。A
25年2月9日
京都 5R メイクデビュー京都
芝1600m
パールペンダント
5人気 2着 (単オッズ8.8倍)
川又騎手
兄オオバンブルマイはデビューから芝で新馬戦→京王杯2歳Sと2連勝を飾っていて、おじ・おばのブランボヌール、エントシャイデン、アフランシール、ビアンフェ、ロータスワンドは芝の新馬戦で連対している。父ルーラーシップ×母父ディープインパクトの馬はJRAの芝の新馬戦で[11.9.9.64](複勝率31.2%)で、血統的には初戦からチャンスがありそう。A
25年2月9日
京都 2R 3歳未勝利・牝
ダ1800m
マンノデュエット
8人気 3着 (単オッズ29.2倍)
小林美騎手
過去3戦(⑧⑫⑪着)は掲示板外だが、3~2走前は牡牝混合戦で、前走は先行争いが激しくなって内に入って後退していた。前走は2ヵ月半ぶりだったが、前走時馬体重が502kgという大型馬で、中1週の今回は上積みが望めそうだし、スマートファルコン産駒は京都ダート1800mでひと桁馬番だと[5.6.2.30](複勝率30.2%)だから、減量特典騎手(★51kg)で3枠3番からスムーズに先行できれば。C