好走実績リスト(2025年9月)
25年9月27日
阪神 11R シリウスS
ダ2000m
ジューンアヲニヨシ
4人気 3着 (単オッズ10.9倍)
西村淳騎手
ダートOPはレース上がりが36秒4~37秒6だと②③③着で、このコースでの3走前(⑤着)は道中で進出したものの38秒6とかかって粘り切れなかった。芝では2200~2400mで4勝している馬で、今回は4ヶ月ぶりだが、休み明けでも勝ち鞍があるから、この距離でもハンデ56kgで流れが合えば台頭はあり得そう。西村淳騎手はJRAで松下厩舎の馬に騎乗だと[7.7.11.50](複勝率33.3%)。A
25年9月27日
阪神 11R シリウスS
ダ2000m
サイモンザナドゥ
9人気 2着 (単オッズ37.4倍)
池添騎手
過去4勝は右回りで挙げていて、今年は右回りだと③②①着で、前走(小倉ダート1700m)はメンバー中最速の上がり36秒8で差し切った。今回は昇級戦だが、おじアルトップランは3勝クラス勝ちの次走で重賞③着があり、アジアエクスプレス牡セン馬はJRAのダートの特別競走で昇級戦だと[5.6.3.29](複勝率32.6%)と悪くない。このコースでも勝ち鞍があり、中10~12週の時は①③着なので、約3ヶ月ぶり(中12週)での重賞でも。B
25年9月27日
阪神 10R 道頓堀S
芝1200m
モンシュマン
8人気 3着 (単オッズ13.6倍)
団野騎手
OP以外の芝1200mでひと桁馬番だと[3.1.2.3]で、前走は先行策から上がり32秒8で押し切った。今回は3枠6番で、阪神芝1200mはブリンカー非装着だと[1.0.2.2]で、1勝クラスを勝った時はバンドシェル(後に芝3勝クラスで②着)を下している。ミッキーアイル産駒は芝1200mの3勝クラス以上で昇級戦だと[2.2.2.12](複勝率33.3%)で、昇級でもスムーズに立ち回れれば。A
25年9月27日
阪神 4R メイクデビュー阪神
芝1600m
ルージュプルーヴ
4人気 2着 (単オッズ8.5倍)
岩田望騎手
母父キングカメハメハのエピファネイア牝馬は芝の新馬戦で[8.5.9.14](複勝率61.1%)と好成績を残していて、単勝回収率は145%、複勝回収率は117%。本馬は曾祖母がエアグルーヴで、能力を秘めていそうだし、祖母ラストグルーヴ、母レッドルレーヴはデビュー戦で連対していた。五分のスタートを切って流れに乗れれば。A
25年9月27日
阪神 3R 2歳未勝利
芝1200m
ナムラコスモス
11人気 2着 (単オッズ157.9倍)
田口騎手
このコースのデビュー戦(⑥着)は先行するスピードを見せたが、勝負所で外に逃げるような面を見せていた。母ナムラリコリスはデビュー2戦目に初勝利を挙げていて、祖母ナムラキッスはデビュー2戦目に初めて馬券圏内に入っている。前走時馬体重が480kgの本馬も一度使われての上積みがありそうで、中1週で上手く流れに乗れれば。C
25年9月21日
中山 9R 木更津特別
芝1600m
ロゼル
7人気 3着 (単オッズ55.0倍)
横山琉騎手
2勝クラスの芝1600mで12頭立て以下だと⑤④③③⑤着で、現級で馬券圏内に入った2戦は左回りだが、過去2勝は中山芝(2200m、1600m)で、右回りに替わることは悪くないはず。過去の③着以内の7戦中4戦は12頭立て以下で、現級での馬券圏内は8~12頭立て。芝1600mの持ち時計1分32秒9(良)はメンバー中3位で、9頭立てで上手くスピードを活かせれば。B
25年9月21日
中山 8R 3歳以上1勝クラス
芝1200m
イコノスタシス
5人気 2着 (単オッズ9.9倍)
岩田望騎手
重賞以外の芝で馬番2番以内だと②①②着で、このコースは初めてだが、芝1200m(新潟)でも、中山芝(1800m)でも連対歴がある。今回は中7週だが、過去3連対は中6~8週の時で、間隔が空くことも悪くないはず。岩田望騎手はJRAの芝1200mで2枠以内だと[7.11.16.32](複勝率51.5%)で、最内枠からロスなく走れれば。B
25年9月21日
中山 7R 3歳以上1勝クラス
ダ1800m
カージオイド
8人気 3着 (単オッズ31.1倍)
木幡巧騎手
ダート1800mは馬番13番より外枠だと[0.0.0.2]だが、馬番12番以内だと[1.1.2.3]で、前走(新潟)は木幡巧騎手とのコンビで③着に入った。4角6番手以内の時が②④⑧③①⑥③着で、このコースで初勝利を挙げているから、4枠8番である程度の位置で流れに乗れればここでも侮れなさそう。母父ノーザンダンサー系のサトノダイヤモンド牡セン馬はダート1800mの1勝クラス以上で[2.2.4.13](複勝率38.1%)。B
25年9月21日
阪神 12R 3歳以上2勝クラス
ダ1400m
レッドダンルース
8人気 3着 (単オッズ21.7倍)
坂井騎手
前走は後方を追走して行った行ったの展開となった中、③着と0秒2差(⑤着)まで追い上げていた。坂井騎手とは[2.0.1.3]で、良~重馬場のダートだと③①④①着。過去2勝は馬番8番より外枠で、現級のダート1400mでも連対歴があるから、6枠11番から流れに乗って運べれば。リアルスティール牡馬はJRAのダート1400mでふた桁馬番だと[6.5.5.21](複勝率43.2%)。A
25年9月20日
中山 8R 3歳以上1勝クラス
ダ1200m
ルイステソーロ
4人気 3着 (単オッズ6.8倍)
丹内騎手
ダート1200mは過去に3戦し、4角11~13番手だと⑫⑥着で、4角先頭だと①着。前走(京都)は4角11番手だったが、③着とは0秒3差で、母ヘルディンはダート1000~1200mで4勝していて、現級通用の力はあって不思議なさそう。丹内騎手は今年のJRAで畠山吉厩舎の馬に騎乗だと[1.1.6.8](複勝率50.0%)で、4ヶ月半ぶりでもスムーズに先行できれば。B