独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト(2025年9月)

更新

25年9月20日
中山 7R 3歳以上1勝クラス
芝2000m
レイヤードレッド
6人気 1着 (単オッズ18.2倍)
嶋田騎手

昇級初戦の前走(中山芝1800m、⑦着)は2ヶ月ぶりでの8枠10番で、先行したものの差し決着に遭っていた。このコースは初だが、芝2000mは②①着で、初勝利を挙げた時(福島)は最内枠から先行して押し切っている。休み明け2戦目は②②着で、中1週替わりは良さそうだし、フィエールマン産駒はJRAの芝で1枠だと[3.7.1.16](複勝率40.7%)なので、1枠2番からロスなく立ち回れれば。A

25年9月20日
中山 3R 3歳以上1勝クラス・牝
ダ1200m
ニシノクードクール
5人気 1着 (単オッズ11.2倍)
武藤騎手

初ダートだった前走は追っ付けながらの追走になったが、直線で外に出して⑤着まで押し上げた。祖母コーンドリーは中山ダート1200mで勝ち鞍があり、前走の内容ならダート適性もありそうで、馬番5→11番替わりも悪くなさそう。武藤厩舎の馬は中山ダート1200mの牝馬限定戦で前走もこのコースだと[6.2.3.12](複勝率47.8%)で、ダート2戦目でスムーズなら。A

25年9月20日
中山 3R 3歳以上1勝クラス・牝
ダ1200m
ラヴァグロウ
7人気 2着 (単オッズ23.3倍)
丸田騎手

今回は2ヶ月ぶりだが、中山ダート1200mの1勝クラスは丸田騎手騎乗だと③③⑩着で、休み明けでも道悪馬場でも好走歴がある。ダート1200mの持ち時計は良馬場(1分11秒9)だとメンバー中1位、道悪馬場(1分12秒0・不良)だとメンバー中3位となる。丸田騎手はJRAで畠山吉厩舎の馬に継続騎乗だと[1.3.3.14](複勝率33.3%)で、今回の条件で差しが利けば。B

25年9月20日
阪神 9R 3歳以上1勝クラス
ダ1400m
サンマルノヴェル
4人気 3着 (単オッズ9.7倍)
田口騎手

過去4戦はダート1400mで②①④⑦着で、掲示板外となった前走はハイペース(前半3F33秒8)を先行し、差し馬優勢の流れとなっていた。サンマルパトロール(JRAのダートで3勝、白山大賞典③着)の弟で、1勝クラスで通用する力はあって不思議ない。田口騎手は阪神ダート1400mで前走から継続騎乗だと[6.8.4.23](複勝率43.9%)で、流れに乗って運べれば。A

25年9月20日
阪神 6R 3歳以上1勝クラス
ダ1800m
タガノヘラクレス
10人気 3着 (単オッズ32.3倍)
森田騎手

父サンデー系×母父エンパイアメーカーという配合はダートOPで勝ち鞍を挙げているライツフォル、ラペルーズと同じ。ダート適性はあって不思議ないし、初ダートのここで変わる余地がありそう。未勝利勝ちした時は斤量54kgだったので、57→55kgと斤量が軽くなるのはプラスのはず。森田騎手はJRAのダートで8枠だと[1.1.5.14](複勝率33.3%)で、8枠16番から砂を被らずに運べれば。C

25年9月15日
中山 11R セントライト記念
芝2200m
ヤマニンブークリエ
8人気 2着 (単オッズ25.4倍)
横山典騎手

青葉賞は序盤に行きたがって0秒5差(⑧着)に敗れたが、横山典騎手が騎乗した前走は青葉賞の時よりペースが遅かったものの、好位追走から抜け出して勝利した。キタサンブラック牡馬はJRAの芝1800m以上の重賞で騎手が継続騎乗だと[12.6.2.23](複勝率46.5%)。横山典騎手は中山芝2200mの重賞で前走騎乗馬に継続騎乗だと[7.3.2.17](複勝率41.4%)で、5枠5番から好位に付けられれば。A

25年9月15日
中山 9R 鋸山特別
ダ1800m
シグムンド
6人気 3着 (単オッズ26.3倍)
原騎手

前走(⑥着)は序盤にハナに立ったが、1角で他馬に交わされて行きたがる感じになり、4角から直線に入って逃げ馬に並びかけたものの最後に遅れた。2走前(③着)以外の馬券圏内は4角2~5番手で、控える形でも問題ないはずで、折り合い面を考えると前走から距離短縮は良さそう。アポロキングダム牡セン馬はJRAのダートで前走から距離短縮で騎手が継続騎乗だと[5.5.8.28](複勝率39.1%)。B

25年9月15日
中山 7R 3歳以上1勝クラス・牝
ダ1800m
ゲンパチルーナ
2人気 1着 (単オッズ4.3倍)
横山和騎手

昇級初戦の前走(⑨着)は初のダート1700mで牡牝混合戦だったし、淀みなく流れて差し馬が台頭する展開だった。中山ダート1800mは②①着で、牝馬限定のダートは勝ち鞍を挙げた2走前だけ。2走前の鞍上が横山和騎手で、同騎手は中山ダート1800mの牝馬限定戦で3~8枠の馬に騎乗だと[9.4.12.37](複勝率40.3%)なので、2ヶ月ぶりでも6枠11番からリズム良く走れれば。A

25年9月15日
中山 5R メイクデビュー中山
芝1600m
アースヴィンチ
5人気 2着 (単オッズ11.0倍)
横山典騎手

母スクエアゴールドは芝でデビュー勝ちしていて、そのきょうだいのタッチザピーク・ブリオーサ・ゴールデンプライズ・レッドブレイゾン・グラブザゴールドも芝のデビュー戦で③着以内に好走していた。蛯名正厩舎の牝馬は中山芝1600mで[4.5.0.14](複勝率39.1%)という成績で、7枠10番でも好発できれば。B

25年9月15日
阪神 12R 3歳以上1勝クラス
ダ1400m
タイセイディアマン
6人気 3着 (単オッズ12.3倍)
田口騎手

京都ダート1400mの前走(④着)は2枠2番から中団に付け、内から脚を伸ばして③着とは0秒1差だった。今回は4ヶ月半ぶりだが、2戦目以降はマイナス体重だったので、ひと息入ったことは悪くなさそう。このコースは初だが、初勝利を挙げたのが阪神ダート(1200m)で、カレンブラックヒル産駒はJRAのダート1400mで馬番1番だと[2.5.3.13](複勝率43.5%)なので、斤量56kgでロスなく走れれば。A

2025年

2024年

好走実績リスト一覧へ戻る

TOPページに戻る